温泉当センター上流の渡良瀬川「釜が淵の河童伝説」にちなんで、名付けられた「かっぱ風呂」、窓が大きく渡良瀬川の対岸と緑が眺められる浴室があります。
さらっとした熱めの温泉に身を委ねれば、心も身体もリフレッシュできます。
右側の写真は温泉センターにある河童の置物で、この温泉のマスコット的存在です。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
泉質 | 含二酸化炭素-ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉 源泉は赤城山東麓に流れる猿川沿いにあり、「猿川温泉」の名があります。 |
温度 | 40〜41.5度 |
効能 | 神経痛・五十肩・うちみ・慢性消化器病・冷え性・高血圧・動脈硬化症・ 病後回復期などに効果があるとされています。 |
入浴時間(営業時間) | 【入浴時間】10:30〜20:00 【みずぬま食堂】10:30〜19:00 【ご宴会】10:30〜22:00 【休館日】不定休 |
備品 | シャンプー、リンス、ボディシャンプー、ドライヤー |
![]() |
![]() |
![]() |
お食事(みずぬま食堂)・ご宴会
名物「きりゅうどん」「くろほね逸品丼」が人気!団体のお客様には、1,500円よりご予算に応じお料理を承ります。ご宴会は5名様以上・お一人様3,000円から。
※飲食物の持ち込みはお断りいたします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
天の川各種会合・ご宴会にご利用いただけます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
売店・おみやげおみやげもございます。地元の特産品を中心に取り揃えております。
|
![]() |